日本銀行

どんな事やったってこの国の一番経済回してる中所得者層が増税で節約してるので無駄

手持ちのカードを使いきってしまって
これ以上追加緩和したくてもできないだけ
日銀が主体的にできることなんてもう何もな

日本銀行

0にすると下げ幅のバッファが無くなり
本当に危機が来たときに手の打ちようが無くなりますね

年金は期待してないから、株式ぐらいは頼みますよ。

頼んでいる和食器類が、10月以降、なんと、税込み、2

日本銀行

マイナス金利は
カードローンを増やしただけ
地銀の貸し渋りは
解消せんよ
そもそも
資金繰りより
後継者の方が心配

金利は限りなく0%で緩和無理だし、ETF買っても ...

日本銀行

外国人に対する生●●護を全廃し、消費税をゼロにすれば、消費が劇的に回復する。

日銀では解決出来ない
需要なんてないもの。

安倍黒田は歴史に名を遺すでしょう。

もう、残しているよ、バ

日本銀行

金融緩和だけでなく財政出動もしっかりやってもらわないとダメなんだよな・・・。
2%のインフレとやらを達成するまで国民健康保険を半額にするとかわかりやすく貧困層を支える政策とらないと。

なんかさぁ毎回日銀は

日本銀行

市場はマイナスに受け止めてますね
後場は上げ幅を大幅に縮めてのスタート

引き締めていた後に金融緩和をしたから最初は市場が反応したんだろうけど、もう6〜7年緩和しっ放しだから効果はない。
効かなくな

日本銀行

銀行員の給料さげればいいだろ

マイナス金利を更に進めろよ!!
いくらでも赤字国債発行するんだよ!

特に銀行は一般企業と同様に行員の大リストラに拍車を掛けないといけないと思う。賃金カットや人員削

日本銀行

もう打つ手がないのが真相

ECBを見てたらまだ手はある。大事なのは限界を見せないこと。見せたら投資家が円買いに走り出す。

日本より資産のある国無いんだから更に緩和しないと!

金融緩和ばかり

日本銀行

金融緩和も良いが消費税を無くせばもっと良い
過去最高の税収になると思う。
未来的には少子化対策に10兆円、保育士の給与、年360万円
内部留保の分厚い企業からは3倍の徴税など。

もう、何も

日本銀行

日銀の緩和でなんか一般人が恩恵あるか?住宅ローンの金利くらいかね。でもリタイヤ世代には関係ないしな。逆に生活苦しくしてくれるよね。それより、いまの株価暴落しても税金で買い支えて機関投資家に貢献するの?日銀が株を手放したら日経