ぜったいこのせいでおとされたわ。賠償請求したい。 – リクナビ 内定辞退率 データ販売
ぜったいこのせいでおとされたわ。
賠償請求したい。
謝罪メールてなんやねん。なめんとか
メールで謝罪なんだ…
就活のマナーとか色々言ってるのに学生相手だと電話じゃなくてメールで済ませるんですね
おいおいメールで終わりかよ!?
これ、ごめんなさいでいいの?
闇営業とかそんなん比較にならないくらいヤバくない?
あかんやろ
メールを開いたら開封確認メールで、そのデータをまた売られそう笑
いくら謝罪しようともうリクナビは終わりでしょ
まぁ、名前変えてまた出てくるんだろうけど
「辞退」するたび 内の息子は、又勝ったとハシャイデル、友達同士で競い合っているらしい
一斉メールって・・・。
リクルートってESG格付のSUSTAINAでAA評価で表彰もされてるのに・・・。
結局こういう格付け評価っていい加減なんだよな。
会社に対しては電話でやれ、メールは失礼とかいうくせ、自分らはメール一括送信で済ますんや。若い子らがそれ見て大人のゆう事聴くかな。
だったら・・・・・・マイナビバイトでウェ♪ウェ♪ウェー♪!!
ちょっと待て。
これ、個人情報流出レベルではなく詐欺じゃないの?
学生を騙して金儲けをして。
メールで謝罪って一番楽だよね。なんなん?この会社
リクルートの社員は学生のノリだから、ホットペッパー、カーセンサー、スーモ、ゼクシィあたりのリクルート系媒体を大規模に不買運動とかしないと、連中は絶対に懲りないと思うよ。
リクルートはパリピみたいのが幅利かせているからモラル低いし。夏はTシャツ、ハーフパンツでヒゲに金髪なんて当たり前で、そういうのがマネージャーやってる。みんな学生気分で働いているから、アダ名で呼び合ったり、退職する人は「卒業」って言ってる。そんなだから「学生の個人情報売り飛ばそうぜ?」とか軽いノリでこうなったと予測できる。
楽して内定貰おうなんて思ってる、
リクナビなんか使ってる学生も悪い。
俺が学生の時は大学から会社の一覧もらって
片っ端からネットで採用情報調べて、応募
してたよ。
面倒くさいけど、その分応募してくる人間も少ない
穴場の会社の情報が乗ってたりするから簡単に内定
もらったよ。
5月半ばぐらいには内定貰ってたよ。
当たり前だがリクナビなんかみんな使ってるから
数名の採用枠に何百人も応募してくるんだから。
関連:リクナビ – 就活学生の内定辞退率を予測したデータを本人の同意なしに販売