ややこしい。ただでさえ、ネットshopも最安値探したり庶 – 消費増税とコンビニ

消費増税とコンビニ
ややこしい。ただでさえ、ネットshopも最安値探したり庶民は安いところで買おうと努力しているのに面倒臭いの増やして欲しくない。
増税の前に削れる税金山のようにあるだろ。
政治家のタクシー、食費雑費も節約してくれよ。みんなの血税無駄に使うな!

IT担当大臣:私はPCなんか使わない(笑)
キャッシュレス担当大臣:私は生涯現金派です(笑)

意味ねぇ~w

何回も書くが、嘉門達夫の替え歌メドレーにあった。5%になった頃か。
どこまでも 上がる道がある
いつの間にか 消費税 消費税 消費税
このままじゃ まだまだ 上がるゼイ
消費税 消費税 消費税

まぁ経済産業省か財務省かわからんが確実に呼び出し食らうぞ

さあ、日本自滅の始まり。
先ずは生●●護世帯、次はアルバイトに契約社員。また日本脱出企業がてんこ盛り。
そんな会社の経営者には10倍の住民税を。



関連:コンビニ大手3社、消費増税の還元分をその場で差し引く