退職代行の会社における個人情報に関するポリシーは、どうな – 退職代行

退職代行_真の原因
退職代行の会社における個人情報に関するポリシーは、どうなってるのかな?
最近のリクルートの件(内定辞退率の件)みたいに、個人の退職代行利用率が売買されてたりして?

内容証明で退職届送るだけのサービスのところが多すぎる。

そんなの40才過ぎたら再就職絶望的なの皆んな分かってるからでしょう待遇悪い会社にズルズルいたら人生台無しなると肌身で感じてると思う例えは悪いが女性の結婚みたいな物30過ぎたらとたんに相手の選択肢減る会社も同じ騙しの求人情報出して採用する会社が悪い引き止める側ももう少し若ければ自分も転職してたでしょ

まだ学生だけど、正直こういうサービスを利用している人は惨めに思う。理由によるけど、能力の無い人間が「この職場はオレをちゃん見てくれない!」って勘違いしてる人が多いと思う。勉強も仕事も努力しなきゃはじまらないけど結局は能力と成果が全てだから仕方ない。

子供がスーツ着てるようなもの!



関連:退職代行とコスパ意識、その真の原因は?