現在でも、将来の事をよく考えないで都内のタワーマンション – 貯蓄と年金

収入増えず増税へ
現在でも、将来の事をよく考えないで都内のタワーマンションをローンで購入している人達は数十年先は同じような人生を迎えそう。

マイホームを資産だと思っているバカをちゃんと教育しないとダメ。
マイホームという大負債に借金なんかするのは大馬鹿野郎だ。

タワマン購入者に対する僻みにしか聞こえないんだが…。

自分は今63歳だが、29歳で一戸建てを買って25年ローンを
組んで9年前に全て返済。そりゃあ●に物狂いで働いたよ。
お陰で今がある。

ローンにクレームつけてる奴は勿論、元金均等返済選択したんやろな。
バカのひとつ覚えで、皆と同じ元利金等ってか?その場凌ぎの。さすがにアドーンはおらんやろが。
今回の問題も、騒いでるのは大体身の程に生活水準下げんか、やり方が下手くそな頭の悪い奴ばかり。
要介護や重病、保証債務負担等、受動的に大変な状況だとかなり厳しいが、世の中そんな方ばかりじゃないやろ。
子供の教育費?アホか。懐も気にせんと何人も作ったの誰や!
これだけ労働力が足りん売り手市場にあって、金が無いってのは、生活費・職種の好き嫌い等やり方に問題ありや。
安い食材探して家で飯作るとか、ガラケーに戻すとか、散髪なんぞ1500円や。昔は家庭でバリカンやないけ。特待生制度使えなきゃ高校出て働くとか、電車・バスが使えるなら車手放すとか、頭使えっちゅうねん。
金が無いなら…。



関連:還暦の貯蓄額 4人に1人が百万円未満 2千万円に遠く届かず